さくら総合専門学校
基本情報
入試
奨学金
減免
入試
紹介動画
人を助ける人になる
本校の介護福祉科は2019年に開設されました。県内で介護福祉協会などに携わるベテラン講師陣が揃っており、演習や実習を多く取り入れたカリキュラムで、知識だけでなく技術も同時に身に付けます。外部実習では、様々な形態の施設に行き、コミュニケーション能力なども養います。また、救急救命科の協力により、他校よりも本格的な救命措置の授業をうけることができます。
学部・学科・コース
学科・コース名 |
---|
介護福祉科 |
学科・コース名 |
---|
介護福祉科 |
学費(初年度納入金)(円)
介護福祉科 | 修業年限:2年 入学金:100,000 授業料:600,000 その他の費用:340,000 合計:1,040,000 |
---|
学部名・学科・コース名 | 修業年限 | 入学金 | 授業料 | その他の費用 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
介護福祉科 | 2年 | 100,000 | 600,000 | 340,000 | 1,040,000 |
減免・奨学金制度
〈学費減免制度〉特待生制度・・・10~50万円の減免があります。(国語の筆記試験による判定)、進級時特待生制度・・・進級時に優秀な成績を収めた方には2年次の授業料から10万円を差し引きます。〈奨学金制度〉介護福祉士修学資金貸付制度(栃木県社会福祉協議会)、文部科学省外国人留学生学習奨励費(留学生受け入れ促進プログラム)
在学私費留学生の国籍内訳
国籍: ネパール: 41名 / ブータン: 10名 / スリランカ: 9名 / ベトナム: 6名 / フィリピン: 4名 / 中国: 3名 / ミャンマー: 1名 / バングラデシュ: 1名 /
留学生の就職状況
医療法人 大那、介護老人保健施設 宇都宮シルバーホーム、介護老人保健施設 野沢の里、グループホーム ホームタウン宝木、小規模多機能 ホームタウン上河内、精神障害者生活介護事業所 みなみC、特別養護老人ホーム きびたき荘、特別養護老人ホーム つきみの里、特別養護老人ホーム ひかりの里、特別養護老人ホーム ホームタウンほそや、特別養護老人ホーム 宮の里
留学生サポート情報
■学校近隣の物件情報や、アルバイト先などの情報提供を行っています。
外国人留学生入試情報
介護福祉科 | 定員 出願期間 試験日 合格発表日
入学手続き締切日 選考方法 |
---|
入試区分 | 学科名 | 定員 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続き締切日 | 選考方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指定校推薦、日本語学校推薦、一般、施設推薦 | 介護福祉科 | 40名 | 2022年9月1日(木)~2022年3月7日(火) | (1)2022年9月10日(土) (2)2022年10月22日(土) (3)2022年11月26日(土) (4)2022年12月10日(土) (5)2023年1月28日(土) (6)2023年2月18日(土) (7)2023年3月11日(土) | 試験日より10日以内 | 合格発表日より2週間以内 | 書類選考、面接、作文 |
出願時の注意事項や必要な条件
※指定校推薦や日本語学校推薦、AOで出願の場合は、作文は免除になります。※出願書類は本校事務室に持参するか、簡易書留にて郵送してください。
オープンキャンパス日程
2022年4月9日・23日、5月14日・21日、6月4日・11日・18日、7月2日・9日・16日・30日、8月6日・20日・27日、9月3日・17日、10月1日・15日、
11月5日、12月3日、2023年1月21日、2月4日、3月4日・18日
指導している日本語教育機関
教員向けのアドバイス
特になし
渡日前入試情報
渡日前入試は実施しておりません。