文化服装学院

基本情報

所在地
東京都渋谷区代々木3-22-1
電話番号
メール
URL
EJU
JLPT
英語
入試
独自
奨学金
学費
減免
秋入学
渡日前
入試

紹介動画

①世界で活躍するファッションクリエーターを輩出し続ける伝統と実績                                                          ②ファッションの実践的な専門知識と技術を学べる、学科編成と独自のカリキュラム                                                               ③充実の専門設備を活用して、学びからクリエーション、技術力を高めます                                                        ④学びの成果を表現するコンテストやコラボレーションも充実

文化服装学院は1923年創立以来、ファッション教育をリードし続けており、その実績は世界からも注目されています。文化服装学院の多くの卒業生が、日本をはじめ海外でも活躍しています。高田賢三・山本耀司・津森千里・高橋盾・宮前義之…。ファッション界で活躍する多くの卒業生たちが学んだ文化服装学院は、ファッションを【創る】、【伝える・売る】、【ファッショングッズを創る】といったファッション界の流れと職業に繋がる実践を学んでいきます。それらの専門を学ぶために必要な施設も充実しております。約34万冊の蔵書があるファッションに特化した図書館、民族衣装や18~20世紀のヨーロッパの衣裳や日本の着物などが展示される服飾博物館。また、各専門の実習室が揃っており、実際に業界で使用される専門機器を使用した授業を通して、社会で求められる実践的な知識や技術を身につけることができるようになっています。

学部・学科・コース

学科・コース名
服飾専門課程 服装科、服飾専門課程 服飾研究科、ファッション工科課程 ファッション高度専門士科、ファッション工科基礎科
2年次よりコース選択 アパレルデザイン科 / アパレル技術科 / ニットデザイン科 / インダストリアルマーチャンダイジング科
、ファッション流通課程 ファッション流通高度専門士科、ファッション流通科
2年次よりコース選択 スタイリストコース / ショップスタイリストコース / リテールプランニングコース  /ファッションプロモーションコース / ファッションモデルコース
、ファッション工芸専門課程 ファッションテキスタイル科、ファッション工芸専門課程 帽子デザイン科、ファッション工芸専門課程 ジュエリーデザイン科、ファッション工芸専門課程 バックデザイン科、ファッション工芸専門課程 シューズデザイン科
学科・コース名
服飾専門課程 服装科
服飾専門課程 服飾研究科
ファッション工科課程 ファッション高度専門士科
ファッション工科基礎科
2年次よりコース選択 アパレルデザイン科 / アパレル技術科 / ニットデザイン科 / インダストリアルマーチャンダイジング科
ファッション流通課程 ファッション流通高度専門士科
ファッション流通科
2年次よりコース選択 スタイリストコース / ショップスタイリストコース / リテールプランニングコース  /ファッションプロモーションコース / ファッションモデルコース
ファッション工芸専門課程 ファッションテキスタイル科
ファッション工芸専門課程 帽子デザイン科
ファッション工芸専門課程 ジュエリーデザイン科
ファッション工芸専門課程 バックデザイン科
ファッション工芸専門課程 シューズデザイン科

学費(初年度納入金)(円)

服装科

修業年限:2年

入学金:260,000

授業料:720,000

その他の費用:370,400

合計:1,350,400

服飾研究科

修業年限:1年

入学金:260,000

授業料:720,000

その他の費用:370,400

合計:1,350,400

ファッション高度専門士科

修業年限:4年

入学金:300,000

授業料:800,000

その他の費用:370,400

合計:1,470,400

ファッション工科基礎科

修業年限:3年

入学金:300,000

授業料:720,000

その他の費用:370,400

合計:1,390,400

ファッション流通高度専門士科

修業年限:4年

入学金:300,000

授業料:800,000

その他の費用:370,400

合計:1,470,400

ファッション流通科

修業年限:2年

入学金:260,000

授業料:720,000

その他の費用:370,400

合計:1,350,400

ファッションテキスタイル科

修業年限:3年

入学金:300,000

授業料:720,000

その他の費用:370,400

合計:1,390,400

帽子デザイン科

修業年限:2年

入学金:260,000

授業料:720,000

その他の費用:370,400

合計:1,350,400

ジュエリーデザイン科

修業年限:2年

入学金:260,000

授業料:720,000

その他の費用:370,400

合計:1,350,400

バックデザイン科

修業年限:2年

入学金:260,000

授業料:720,000

その他の費用:370,400

合計:1,350,400

ジューズデザイン科

修業年限:2年

入学金:260,000

授業料:720,000

その他の費用:370,400

合計:1,350,400

学部名・学科・コース名 修業年限 入学金 授業料 その他の費用 合計
服装科 2年 260,000 720,000 370,400 1,350,400
服飾研究科 1年 260,000 720,000 370,400 1,350,400
ファッション高度専門士科 4年 300,000 800,000 370,400 1,470,400
ファッション工科基礎科 3年 300,000 720,000 370,400 1,390,400
ファッション流通高度専門士科 4年 300,000 800,000 370,400 1,470,400
ファッション流通科 2年 260,000 720,000 370,400 1,350,400
ファッションテキスタイル科 3年 300,000 720,000 370,400 1,390,400
帽子デザイン科 2年 260,000 720,000 370,400 1,350,400
ジュエリーデザイン科 2年 260,000 720,000 370,400 1,350,400
バックデザイン科 2年 260,000 720,000 370,400 1,350,400
ジューズデザイン科 2年 260,000 720,000 370,400 1,350,400

減免・奨学金制度

文化学園各学校の卒業生及び卒業見込み者については、それぞれの条件で受験料および入学金の一部が減免される。                            奨学金のご案内: 文化服装学院奨学金/パル井上財団奨学金/堀田育英財団奨学金/独立行政法人日本学生支援機構 文部科学省外国人留学生学習奨励費 / 財団法人国際協和奨学金 私費外国人留学生奨学金 /財団法人共立国際交流奨学金財団奨学金  

在学私費留学生の国籍内訳

国籍: 中国: 406名 / 韓国: 105名 / 台湾: 49名 / 香港: 9名 / インドネシア: 9名 / タイ: 6名 / アメリア: 5名 / イギリス: 5名 / ベトナム: 3名 / マレーシア: 3名 / ロシア: 3名 / その他の国・地域: 8名 /

留学生の就職状況

2022年度 年度留学生進路実績
日本国内内定率: 42.9%  進学48.5% その他8.6%

●主な就職分野・就職先(2022年3月卒業生
就職分野:企画、デザイナー、パタンナー、縫製・手芸、ニット関連、生産管理、プレス、バイヤー、EC、総合職、販売、テキスタイル関連、アクセサリー関連、シューズ関連、グラフィック、出版・印刷、等

就職先:(株)アンビデックス、(株)イー・アンド・ジークリエイツ、(株)オールド・ワークス、(株)カイタックインターナショナルパームスカンパニー、(株)キャット、(株)コム・デ・ギャルソン、(株)ザ・リアルマッコイズ・インターナショナル、(株)セリナ、(株)TASUKI、(株)デイトナ・インターナショナル、(株)ニットファクトリー、(株)ネットワーク・オフィス、(株)フォーティファイブアールピーエムスタジオ、(株)ベイクルーズ、(株)星野、(株)MARK STYLER(株)、(株)ワイエムファッション研究所、等

留学生サポート情報

世界中のトレンド情報を収取し、学生固有の創造性を伸ばし、新しいデザインクリエーションと技術を世界に発信していく、国際的なファッション情報基地としての役割を確定していくことにより、留学生に限らず、全学生が国際的なファッションリーダーとして世界のファッション市場の前進に寄与することを目標としています。
新入留学生オリエンテーション(毎年4月)             
卒業年度就職オリエンテーション(毎年4月、12月)           
留学生アンケート(住所変更やアルバイト実施状況確認等)   毎年5月・10月                                                 卒業見込み留学生オリエンテーション(毎年4月、12月)    
卒業年度留学生帰国調査(毎年3月~7月)                                                                        また、新型コロナウイルス感染症防止対策として、感染状況の変化に合わせて、オンライン授業等を実施しています。

外国人留学生入試情報

服装科

定員
280名

出願期間
第一期 10/2~10/13
第二期 11/13~11/24
第三期 1/9~1/17

試験日
第一期 11/11
第二期 12/2
第三期 1/27

合格発表日
第一期 11/20
第二期 12/11
第三期 2/5

入学手続き締切日
第一期 12/11
第二期 1/12
第三期 2/23

選考方法
作文・筆記・聴解・面接

学科名 定員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続き締切日 選考方法
服装科 280名 第一期 10/2~10/13
第二期 11/13~11/24
第三期 1/9~1/17
第一期 11/11
第二期 12/2
第三期 1/27
第一期 11/20
第二期 12/11
第三期 2/5
第一期 12/11
第二期 1/12
第三期 2/23
作文・筆記・聴解・面接
服飾研究科 80名 第一期 10/2~10/13
第二期 11/13~11/24
第三期 1/9~1/17
第一期 11/11
第二期 12/2
第三期 1/27
第一期 11/20
第二期 12/11
第三期 2/5
第一期 12/11
第二期 1/12
第三期 2/23
作文・筆記・聴解・面接
ファッション高度専門士科 100名 第一期 10/2~10/13
第二期 11/13~11/24
第三期 1/9~1/17
第一期 11/11
第二期 12/2
第三期 1/27
第一期 11/20
第二期 12/11
第三期 2/5
第一期 12/11
第二期 1/12
第三期 2/23
作文・筆記・聴解・面接
ファッション工科基礎科 350名 第一期 10/2~10/13
第二期 11/13~11/24
第三期 1/9~1/17
第一期 11/11
第二期 12/2
第三期 1/27
第一期 11/20
第二期 12/11
第三期 2/5
第一期 12/11
第二期 1/12
第三期 2/23
作文・筆記・聴解・面接
ファッション流通高度専門士科 30名 第一期 10/2~10/13
第二期 11/13~11/24
第三期 1/9~1/17
第一期 11/11
第二期 12/2
第三期 1/27
第一期 11/20
第二期 12/11
第三期 2/5
第一期 12/11
第二期 1/12
第三期 2/23
作文・筆記・聴解・面接
ファッション流通科 470名 第一期 10/2~10/13
第二期 11/13~11/24
第三期 1/9~1/17
第一期 11/11
第二期 12/2
第三期 1/27
第一期 11/20
第二期 12/11
第三期 2/5
第一期 12/11
第二期 1/12
第三期 2/23
作文・筆記・聴解・面接
ファッションテキスタイル科/帽子デザイン科/ジュエリーデザイン科/バックデザイン科/シューズデザイン科 各20名 第一期 10/2~10/13
第二期 11/13~11/24
第三期 1/9~1/17
第一期 11/11
第二期 12/2
第三期 1/27
第一期 11/20
第二期 12/11
第三期 2/5
第一期 12/11
第二期 1/12
第三期 2/23
作文・筆記・聴解・面接

出願時の注意事項や必要な条件

①在留資格「留学」または取得見込み 
②日本国籍以外の方 
③正規の学校教育で12年の課程修了及び入学年前に修了見込み  
④日本語教育機関での学習歴がある場合、出席率が80%以上    
⑤授業を理解する日本語能力があること(❶JLPTN2以上に合格している、❷EJU日本語科200点以上、❸BJT400点以上、❹日本語学校で6ヶ月以上の日本語教育を受けた方❺学校教育法第1条に定める学校で1年以上の教育を受けた方) 

オープンキャンパス日程

月1回程度のオープンキャンパス・4/15 5/20  6/10  8/18・19 9/9 10/14 11/2・3・4 12/16 1/13 2/23 3/16(2023年度実施予定)
学校見学・個別相談とオンライン説明会は随時受付!

指導している日本語教育機関
教員向けのアドバイス

入試において重要視しているのが ① 日本語筆記の力 ②日本語のコミュニケーション能力

渡日前入試情報

文化学園の海外事務所があるソウル、台北、バンコクで実施、実施の期間は留学生入試一期の期間のみで、出願方法は、海外事務所へ出願書類の提出、試験日は東京の一期試験に合わせる