札幌国際大学
基本情報
入試
奨学金
減免
入試
紹介動画
Your goal is our focus
「自立」「自由」「自省」自ら考え、自ら行動し、自省する人へ札幌国際大学は受有、自立、自省の精神による人間形成を重んじ、地域社会の発展に寄与することができる国際人を育成します。大学にいろいろな個性が集まっています。だから、いろいろなことが学べます。育てているのは「人と人をつなぐ人」。
札幌国際大学のキャンパスは、日本の有名な観光地である北海道・札幌市にあります。 広大で自然豊かな都会的な環境の中で、いろいろなフィールドワーク、交流しながら、日本文化や専門知識を学ぶことができます。留学生のための日本語学習、生活相談、就職支援などの万全のサポートをしています。入学から卒業まで安心して札幌国際大学で学校生活を過ごすことができます。
学部・学科・コース
学科・コース名 |
---|
観光ビジネス学科 |
学部名 | 学科・コース名 |
---|---|
観光学部 | 観光ビジネス学科 |
人文学部 | 国際教養学科 (国際コミュニケーションコース/文化共創コース/多文化言語コース) |
人文学部 | 心理学科 (臨床心理専攻/子ども心理専攻) |
スポーツ人間学部 | スポーツビジネス学科 |
スポーツ人間学部 | スポーツ指導学科 |
短期大学部 | 総合生活キャリア学科 (生活デザインコース/オフィスコース/ホスピタリティコース/英語コミュニケーションコース) |
短期大学部 | 幼児教育保育学科 (保育総合コース/保育英語コース) |
大学院 | 観光学研究科・観光学専攻 |
大学院 | 心理学研究科・臨床心理専攻 |
大学院 | スポーツ健康指導研究科・スポーツ健康指導専攻 |
学費(初年度納入金)(円)
観光ビジネス学科 | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:810,000 その他の費用:158,800 合計:1,198,800 |
---|---|
国際教養学科 | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:810,000 その他の費用:158,800 合計:1,198,800 |
心理学科 | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:810,000 その他の費用:158,800 合計:1,198,800円 |
総合生活キャリア学科 | 修業年限:2年 入学金:230,000 授業料:765,000 その他の費用:162,250 合計:1,157,250円 |
幼児教育保育学科 | 修業年限:2年 入学金:230,000 授業料:835,000 その他の費用:172,250 合計:1,237,250円 |
観光学研究科 | 修業年限:2年 入学金:230,000 授業料:700,000 その他の費用: 合計:930,000円 |
心理学研究科 | 修業年限:2年 入学金:230,000 授業料:700,000 その他の費用: 合計:930,000円 |
スポーツ健康指導研究科 | 修業年限:2年 入学金:230,000 授業料:700,000 その他の費用: 合計:930,000 |
学部名・学科・コース名 | 修業年限 | 入学金 | 授業料 | その他の費用 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
観光ビジネス学科 | 4年 | 230,000 | 810,000 | 158,800 | 1,198,800 |
国際教養学科 | 4年 | 230,000 | 810,000 | 158,800 | 1,198,800 |
心理学科 | 4年 | 230,000 | 810,000 | 158,800 | 1,198,800円 |
総合生活キャリア学科 | 2年 | 230,000 | 765,000 | 162,250 | 1,157,250円 |
幼児教育保育学科 | 2年 | 230,000 | 835,000 | 172,250 | 1,237,250円 |
観光学研究科 | 2年 | 230,000 | 700,000 | 930,000円 | |
心理学研究科 | 2年 | 230,000 | 700,000 | 930,000円 | |
スポーツ健康指導研究科 | 2年 | 230,000 | 700,000 | 930,000 |
減免・奨学金制度
●学費減免制度 ※ 「留学」の在留資格を有する者又は取得見込みの者は最短修業年限の期間で減免されます。
学部↓
留学生減免/ 入学金 50%、授業料 35%
特別減免 学部生Ⅱ種/ 入学金 50%、授業料 50%
特別減免 学部生Ⅰ種/ 入学金 100%、授業料 100%
特別減免「学部生Ⅰ種」「学部生Ⅱ種」は減免期間は1年間で、毎年選考を行います。
大学院↓
留学生減免/ 入学金 50%、授業料 25%
●奨学金制度
私費外国人留学生に対しては、日本学生支援機構や民間団体などによる様々な支援制度があります。これらは主に成績優秀な者から大学推薦により申請します。
在学私費留学生の国籍内訳
国籍: 中国: 127名 / ベトナム: 15名 / 台湾: 13名 / マレーシア: 9名 / ミャンマー: 9名 / 韓国: 8名 / 香港: 5名 / ネパール: 5名 / アメリカ: 1名 / タイ: 1名 / イタリア: 1名 / オーストラリア: 1名 / モンゴル: 1名 / インドネシア: 1名 /
留学生の就職状況
【主な就職先】
㈱ニトリ、星野リゾートグループ、大和ハウスグループ、鶴雅ホールディングス、㈱アゴーラホスピテリティーズ、㈱シティビルサービス札幌、㈱ジェイテック、㈱綜合キャリアオプション、第一滝本館、空港協力事業㈱、ヤスバ株式会社、株式会社WBH、日本立友ソフト㈱
留学生サポート情報
●日本語学習支援
留学生の日本語学習に関して、日本語能力向上のための様々な支援を行っています。自分のレベルに合った授業を取れるよう、事前にレベルチェックテストを受けてもらいます。日本語能力試験(JLPT)やビジネス日本語能力テスト(BJT)の対策講座など、授業以外にも充実した日本語学習へのサポートがあります。
●住居
留学生向けに「借り上げ」アパートを提供しています。宿舎は一人部屋で、家賃は月額28,000-35,000円です。
●在留資格
外国人留学生の在留資格の取得・更新等の支援を行っています。
●アルバイト紹介、就職支援
長期休暇のアルバイト紹介のほか、日本で就職を希望する外国人留学生に留学生の求人情報や外国人留学生向けのガイダンスやセミナーの情報、合同企業説明会や面接会などの情報も提供しています。
●多言語対応
日本語以外中国語(北京語・広東語)、英語、ベトナム語、韓国語の対応可能な国際課職員が常駐しています。
外国人留学生入試情報
観光ビジネス学科 | 選考方法 |
---|
学科名 | 選考方法 |
---|---|
観光ビジネス学科 | 日本語試験・面接試験・書類審査 |
国際教養学科 | 日本語試験・面接試験・書類審査 |
心理学科 | 日本語試験・面接試験・書類審査 |
総合生活キャリア学科 | 日本語試験・面接試験・書類審査 |
幼児教育保育学科 | 日本語試験・面接試験・書類審査 |
観光学研究科 | 面接試験・書類審査 |
心理学研究科 | 面接試験・論述試験・書類審査 |
スポーツ健康指導研究科 | 面接試験・論述試験・書類審査 |
出願時の注意事項や必要な条件
外国人留学生出願は郵送または窓口で受け付けております。
出願には、日本留学試験(EJU)日本語(読解、聴解・聴読解の合計)の得点が 200 点以上または日本語能力試験(JLPT)のN2 以上または同等の日本語能力証明できる教育機関からの推薦状が必要です。
・詳細は https://www.siu.ac.jp/os_abroad/jp/admission/ をご覧ください。
オープンキャンパス日程
5/25、5/26、7/27、7/28、9/28、9/29、10/26、3/29 大学ホームページからお申し込みください。
指導している日本語教育機関
教員向けのアドバイス
【求める学生像】
・本学での学修に必要な学力を有している人。【知識・技能】
・自らの考えを持ち、他者と協働して学ぶ意欲を持つ人。【主体性・多様性・協働性】
・広く社会の諸課題について問題意識を持ち、それを説明・表現できる人。【思考力・判断力・表現力】
・希望する専攻分野に興味・関心を持ち、専門知識と技能を身に付ける意欲を持つ人。【意欲・関心】
・目的の達成に向けて努力することができる人。【態度】
本学の入試では、筆記試験はマークシート形式の日本語試験で、(JLPT)N2程度の出題になります。
面接(20分)があり、志望動機などを確認しています。対策のご指導のほどよろしくお願いいたします。
渡日前入試情報
・中国(瀋陽)、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、韓国(チュンチョン)、マレーシア(クアラルンプール・ペナン州)、ミャンマー(ヤンゴン)で現地入試を行っています。(2024年度入試実績)
・日本留学試験(EJU)を海外で受験し、出願時に日本国外に居住している者は「渡日前入学」入学試験制度で出願できます。