太成学院大学

基本情報

所在地
〒587-8555
大阪府堺市美原区平尾1060-1
電話番号
0120-623-732(入試課)
メール
URL
EJU
JLPT
英語
入試
独自
奨学金
学費
減免
秋入学
渡日前
入試

紹介動画

学生一人ひとりにそれぞれのサクセスを!

かなえたいのは、学生一人ひとりの色とりどりの成功体験。
ここには、ともに未来へ進む仲間とあなたを支える個性豊かな先生がいる。
勇気を出して一歩を踏み出せば、貴重な体験や学びにみちたカラフルな毎日が始まります。

学部・学科・コース

学科・コース名
子ども発達学科/健康スポーツ学科/心理カウンセリング学科
学部名 学科・コース名
人間学部 子ども発達学科/健康スポーツ学科/心理カウンセリング学科
経営学部 現代ビジネス学科

学費(初年度納入金)(円)

人間学部・経営学部

修業年限:4年

入学金:250,000

授業料:800,000

その他の費用:230,000

合計:1,280,000

学部名・学科・コース名 修業年限 入学金 授業料 その他の費用 合計
人間学部・経営学部 4年 250,000 800,000 230,000 1,280,000

減免・奨学金制度

【減免制度】在留資格「留学」の入学生が対象
1~4年次…30% 授業料が減免されます。
年間授業料800,000円 → 560,000円
1年次学費合計 1,280,000円 → 1,040,000円
2年次学費合計 1,030,000円 → 790,000円

【資格奨学金】本学指定の資格を取得している方
A奨学金(例JLPT N1、EJU 270点以上等)・・・250,000円(入学金全額相当)
B奨学金(例JLPT N2、EJU 220点以上等)・・・125,000円(入学金半額相当)
入学後に支給

在学私費留学生の国籍内訳

国籍: 中国: 45名 / ベトナム: 21名 / バングラデシュ: 7名 / ネパール: 3名 / 韓国: 1名 / スリランカ: 1名 / モンゴル: 1名 / インドネシア: 1名 /

留学生の就職状況

【主な就職先】
運輸・製造・不動産・情報・サービス・小売・観光・旅行など各業界へ就職しています。

他、大学院への進学実績あり。
キャリアサポート、進学サポートを実施しており、面接練習や書類添削など個人サポートも行っています。

留学生サポート情報

【アセンブリ・アワー&アドバイザ】
学生一人ひとりにアドバイザ教員がつき、“アセンブリ・アワー”という週に一度の時間があります。重要な連絡や卒業までの大学生活の過ごし方や学びのサポートなど、さまざまなプログラムが組み込まれています。不安なことがあると相談ができます。

【SA(Student Assistant)】
1年次生の情報関連科目に参加して学びのサポートをする学生がいます。留学生のSAも在籍しているので授業で分からないことがあると質問ができます。

【学生サービス課によるサポート】
在籍確認を定期的に行い、留学生の状況把握とサポートを行っています。
中国語が話せるスタッフがいます。

【堺市留学生交流イベントへの参加】
堺市のお祭りやイベントに参加しています。

【就職支援】
入学後の早い段階から社会人基礎力を鍛える実践的な取り組みを展開すると同時に、進路セミナーや就職セミナーなどの多彩なプログラムを用意しています。1.2年次では社会人としての心構えやマナーを、3年次からはコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を育成。希望があれば都度個人面談を実施し、不安なことを解消できます。

外国人留学生入試情報

未定
学科名
未定

出願時の注意事項や必要な条件

◎ 1~5すべてに該当

1.日本留学試験(EJU)の「日本語」科目、日本語能力試験(JLPT)、実用日本語検定(J.TEST)のいずれか1つ以上受験した方
2.日本語教育施設または日本の高等教育機関で6ヶ月以上の日本語教育を受けた方
3.日本で留学生活を送る上で経費支弁状況に問題のない方
4.「留学」の在留資格を受けられる方

○ 5か6、いずれかに該当

5.外国籍を有し、外国における学校教育の12年の課程を修了した方、または2026年3月31日までに修了見込みの方
6.本学が上記と同等以上の資格を有すると認めた方

オープンキャンパス日程

2025/4/20(日)、5/31(土)、6/15(日)、7/13(日)、7/27(日)、8/3(日)、8/24(日)、9/14(日)、12/20(土)、2026/3/20(金・祝日)

来てみなければわからないことがある
太成学院大学を知るなら、まずはここから!

【入退場自由/申込制 ※当日参加も大歓迎!】
留学生向けのガイダンスも定期的に開催しています!
外国人留学生選抜「聴写試験」の過去問題に挑戦頂けます。
何度ご参加頂いても毎回発見があり楽しんでもらえるよう、
太成学院大学の魅力を味わえるプログラムで皆さまをお待ちしています。

【プログラム】
●大学・学科説明会 ●ゼミ・実習体験
●入試情報・合格ステップアップセミナー
●在学生トークコーナー
●なんでも相談コーナー ●キャンパスツアー 
●学食体験  など

【参加者特典】
●昼食・キッチンカ―スイーツそれぞれ1食ずつプレゼント!
●お帰りの際アンケート回答でオリジナルグッズプレゼント!

※ご予約は下記よりお願いします。詳しい日程及び内容・予約方法は下記本学受験生応援サイトをご覧ください。 
https://tgu-nyushi.jp/opencampus/

※開催日程・プログラムは変更になる場合がございます。

当日は本学シャトルバス(無料)を随時運行しています。ぜひご利用ください。
※無料シャトルバスダイヤ
https://tgu-nyushi.jp/access/

オープンキャンパスで見て・聞いて・体験して、進路選びの参考にしよう!

指導している日本語教育機関
教員向けのアドバイス

各学科の入学者受け入れ方針「アドミッション・ポリシー」をご確認ください。
・自主的に大学進学に取り組み、大学での学ぶ目的・意義を明確に持っている人
・本学での大学生活に主体的に取り組むことができる人
・向上心を持って大学生活を充実しようとする人
・卒業後のライフプランを視野に入れて、本学で学ぶことを希望する人

日本留学試験(EJU)、日本語能力試験(JLPT)、実用日本語検定(J.TEST)を受験するようにご指導下さい。
入試は面接・聴写・書類の総合評価となります。
しっかりと日本語を聞き取り、理解したうえで受け答え、書き取りができるかを重視します。

渡日前入試情報

渡日前入試は実施しておりません。