大東文化大学
基本情報
板橋キャンパス 〒175-8571 東京都板橋区高島平1-9-1
入試
奨学金
減免
入試
紹介動画
まだ見ぬ自分を見つける旅へ出発しよう!
学校法人大東文化学園は、「東西文化の融合をはかり、新たな文化の創造をめざす」という建学の精神のもと、大東文化大学、大東文化大学第一高等学校、大東文化大学附属青桐幼稚園の3つの学校を設置しています。
学園の中核をなす大東文化大学は、1923年(大正12年)当時の国会にあたる帝国議会の決議によって創設された大東文化協会が設置する大東文化学院を前身とし、中国学、日本文学、書道などの分野で比類ない伝統と歴史を誇ってきました。今日では人文・社会科学全領域だけでなく一部体育・保健衛生系の領域までもカバーする、8学部20学科を擁する総合大学へと発展し続けています。また、創設以来、中国やアジアに強い大学として世に認められてきましたが、今日では環太平洋さらには全世界に国際交流の輪を広げるなど、創設の理念「東西文化の融合」は脈々と受け継がれてきています。
大東文化学園は、文化が交差する知の拠点として、深い教養をもった真の国際人の育成に努めています。
学部・学科・コース
学科・コース名 |
---|
日本文学科、中国文学科、英米文学科、教育学科、書道学科、歴史文化学科 |
学部名 | 学科・コース名 |
---|---|
文学部 | 日本文学科、中国文学科、英米文学科、教育学科、書道学科、歴史文化学科 |
経済学部 | 社会経済学科、現代経済学科 |
外国語学部 | 中国語学科、英語学科、日本語学科 |
法学部 | 法律学科、政治学科 |
国際関係学部 | 国際関係学科、国際文化学科 |
経営学部 | 経営学科 |
スポーツ・健康科学部 | スポーツ科学科、健康科学科 |
社会学部 | 社会学科 |
学費(初年度納入金)(円)
文学部(日本文学科/中国文学科/英米文学科/歴史文化学科) | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:770,000 その他の費用:287,900 合計:1,287,900 |
---|---|
文学部(教育学科) | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:790,000 その他の費用:310,900 合計:1,330,900 |
文学部(書道学科) | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:900,000 その他の費用:367,900 合計:1,497,900 |
経済学部 | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:750,000 その他の費用:283,900 合計:1,263,900 |
外国語学部 | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:770,000 その他の費用:287,900 合計:1,287,900 |
法学部 | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:750,000 その他の費用:287,100 合計:1,267,900 |
国際関係学部 | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:770,000 その他の費用:287,900 合計:1,287,900 |
経営学部 | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:750,000 その他の費用:283,900 合計:1,263,900 |
スポーツ・健康科学部(スポーツ科学科) | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:845,000 その他の費用:402,900 合計:1,477,900 |
スポーツ・健康科学部(健康科学科) | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:995,000 その他の費用:602,900 合計:1,827,900 |
社会学部 | 修業年限:4年 入学金:230,000 授業料:750,000 その他の費用:287,900 合計:1,267,900 |
修業年限: 入学金: 授業料: その他の費用: 合計:学費・その他費用は年度により改定する場合がありますのでご了承ください。 |
学部名・学科・コース名 | 修業年限 | 入学金 | 授業料 | その他の費用 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
文学部(日本文学科/中国文学科/英米文学科/歴史文化学科) | 4年 | 230,000 | 770,000 | 287,900 | 1,287,900 |
文学部(教育学科) | 4年 | 230,000 | 790,000 | 310,900 | 1,330,900 |
文学部(書道学科) | 4年 | 230,000 | 900,000 | 367,900 | 1,497,900 |
経済学部 | 4年 | 230,000 | 750,000 | 283,900 | 1,263,900 |
外国語学部 | 4年 | 230,000 | 770,000 | 287,900 | 1,287,900 |
法学部 | 4年 | 230,000 | 750,000 | 287,100 | 1,267,900 |
国際関係学部 | 4年 | 230,000 | 770,000 | 287,900 | 1,287,900 |
経営学部 | 4年 | 230,000 | 750,000 | 283,900 | 1,263,900 |
スポーツ・健康科学部(スポーツ科学科) | 4年 | 230,000 | 845,000 | 402,900 | 1,477,900 |
スポーツ・健康科学部(健康科学科) | 4年 | 230,000 | 995,000 | 602,900 | 1,827,900 |
社会学部 | 4年 | 230,000 | 750,000 | 287,900 | 1,267,900 |
学費・その他費用は年度により改定する場合がありますのでご了承ください。 |
減免・奨学金制度
私費外国人留学生授業料減免制度あり(2024年度実績20%)
桐門の翼奨学金(出願時の申請)
その他、民間奨学金の紹介あり
在学私費留学生の国籍内訳
国籍: 中国: 311名 / 韓国: 48名 / 香港: 10名 / ベトナム: 9名 / トンガ: 4名 / 台湾: 4名 / マレーシア: 3名 / ケニア: 2名 / オーストラリア連邦: 2名 / モンゴル国: 2名 / マリ共和国: 1名 / アメリカ合衆国: 1名 / イギリス: 1名 / ナイジェリア: 1名 / ニュージーランド: 1名 / フランス共和国: 1名 /
留学生の就職状況
日本人学生と同様、高い就職率を誇ります。
詳細は、本学ホームページでご覧ください。
留学生サポート情報
基本的に諸手続きは窓口ではなく、オンライン上での手続きを行っています。
日常生活でも、困ったことや不安なことがある場合は、大学に連絡することで手厚いサポートを行っています。
1,2年次は、個別面談を行い、近況報告や困っていることなどを聞き対応に努めています。
また、日本人学生との交流も盛んに行えるような環境を整備しています。
外国人留学生入試情報
未定 |
---|
学科名 |
---|
未定 |
出願時の注意事項や必要な条件
現時点では未定(諸条件に変更が生じる可能性あり)
オープンキャンパス日程
現時点では未定(随時ホームページを更新しておりますので、最新情報は、ホームページでご確認ください)
指導している日本語教育機関
教員向けのアドバイス
出席日数や成績を注意してみています。出席率が低い留学生は、大学に進学しても授業に来なくなる可能性が高いので、注意しています。EJUは、280点以上が好ましいですが、条件ではありません。
渡日前入試情報
主に韓国、中国。詳細は未定ですが、本学の韓国事務所(ソウル市内)、北京事務所(北京市内)を経由することとしています。